推算値ですので、実際と異なる可能性があります。御注意ください。
更新情報
「水難事故注意報」を延長します(静岡県水難事故防止対策協議会)
◆注意報発令期間:令和4年7月1日~8月31日まで延長
対象地域 :静岡県全域
【御留意ください】
<水の事故を防ぐための注意事項> 抜粋
・危険な場所には近づかない。
・飲酒後、睡眠不足、疲労時等の体調不良時には水に入らない。
・気象状況に注意し、悪天候時は水場に近づかない。
・魚釣りやボートに乗る時は必ずライフジャケットを着用する。
【お礼】「浜名湖ミナトリング2022」に御来場いただきありがとうございました(浜名湖ミナトリング2022実行委員会)
令和4年7月16日(土)、17日(日)の2日間、湖西市新居町の浜名港において、3年ぶりに「浜名湖ミナトリング2022」を開催しました。16日(土)はあいにくの雨でしたが、17日(日)は晴天に恵まれ、2日間で3,400人あまりの方に御来場いただきました。
会場ではプレジャーボート等の乗船体験のほか、漁業取締船「天龍」の一般公開、各種体験イベント、パネル展示、グルメなど、浜名湖の魅力を満喫していただきました。
浜名湖ミナトリング2022(浜名湖ミナトリング2022実行委員会)
~浜名湖の夏を満喫しよう~
3年ぶりに「浜名湖ミナトリング2022」を開催します!
浜名湖ミナトリング2022は、マリンレジャーや船の魅力を中心に、アクティビティ、乗船体験、グルメなど、浜名湖の魅力をたっぷり満喫できるイベントです。同時開催のイベントと併せてぜひお楽しみください。
日 時:令和4年7月16日(土)、17日(日)
10:00~16:00 ※荒天時中止
場 所:浜名港(湖西市新居町新居3448付近)
問合せ先:実行委員会事務局(静岡県浜松土木事務所内)053-458-7275
【同時開催】
16日(土)、17日(日) 浜名湖キューバ ヘミングウェイカップ (場所:浜名港)
17日(日) はまなこ夏フェスタ(場所:弁天島海浜公園)
16日(土) 天浜線マルシェin海湖館 (場所:今切体験の里 海湖館)
「水難事故防止強化月間」の指定及び「水難事故注意報」発令(静岡県水難事故防止対策協議会)
◆強化月間 :令和4年7月1日~8月31日
水難事故防止の取組を強化します。
◆注意報発令期間:令和4年7月1日~7月31日
対象地域 :静岡県全域
【御留意ください】
<水の事故を防ぐための注意事項> 抜粋
・危険な場所には近づかない。
・飲酒後、睡眠不足、疲労時等の体調不良時には水に入らない。
・気象状況に注意し、悪天候時は水場に近づかない。
・魚釣りやボートに乗る時は必ずライフジャケットを着用する。
「水難事故注意報」発令 (静岡県水難事故防止対策協議会)
注意報発令期間:令和4年6月1日~6月30日
対象地域 :静岡県全域
◇本格的に水に親しむシーズンを迎えるにあたり、早期に事故の発生を防ぐことを目的に「水難事故注意報」を発令します。
【御留意ください】
<水の事故を防ぐための注意事項> 抜粋
・危険な場所には近づかない。
・飲酒後、睡眠不足、疲労時等の体調不良時には水の入らない。
・気象状況に注意し、悪天候時は水場に近づかない。
・魚釣りやボートに乗る時は必ずライフジャケットを着用する。
【終了しました】令和4年度公共マリーナ・舞阪PBS新規募集のお知らせ【新規係船者募集】
公共係船施設の空きバースを対象に、新規プレジャーボート係船者を募集します。
募集の詳細については募集要項を御確認いただくか、財団へ直接お問い合わせください。
募集期間:令和4年6月1日(水)~6月30日(木)
応募方法:必要書類を6月30日(木)までに(公財)浜名湖総合環境財団へ郵送又は持参してください。
(郵送の場合は6/30当日消印有効)
※土日は窓口が休みとなりますので、郵送のみの受付となります。なお、新型コロナウイルス感染拡大
防止のため、なるべく郵送でお願いします。